ワード操作編
表を挿入する
【2007、2010】
表の挿入方法を解説します。(画面はWord2007)

「挿入」タブ→「表グループ」→「表」をクリックする。

マス目をマウスでポイントして、任意の行と列の数を選択(クリック)する。

表が挿入される。
数値を入力して挿入する

「挿入」タブ→「表グループ」→「表」をクリックする。
「表の挿入」を選択する。

「表の挿入」ダイアログボックスが表示される。
列数、行数を入力してOKをクリックする。

表の挿入は、カーソルがある位置に挿入されます。どこに表を挿入するのか正しい位置を決めてから実行しましょう!