ワード操作編
ルーラーの表示・非表示の切り替え
【2007、2010】

【操作画面はWord2007です】
文書の上に表示されている「ルーラー」は行頭や行末などを揃えるのに便利です。「ルーラー」の表示・非表示の切り替え方法を確認しましょう。

「表示」タブ→「表示/非表示」グループ→「ルーラー」をクリックします。クリックするたびに、チェックマークがON/OFFになります。ONの時は「ルーラー」が表示され、OFFの時は「ルーラー」が非表示に切り替わります。

画面右端にあるスクロールバーの上にある「ルーラー」ボタンでも押すたびに、表示・非表示の切り替えができます。

「ルーラー」を表示しておくと、インデント機能を使用する時に活躍しますよ♪
関連リンク