ワード操作編
記号を入力する
【2003、2007、2010】
記号は読みを入力して、通常の「変換」で表示・入力することができます。
読み | 変換候補 |
---|---|
ゆうびん | 〒 |
まる | ○●◎①②③など |
しかく | □■◇◆ |
さんかく | △▲▽▲ |
ほし | ☆★*※ |
こめ | ※ |
かぶしきがいしゃ | (株)㈱㏍ |
やじるし | →←↑↓⇒⇔ |
おなじ | 〃々ゞヽなど |
けいさん | +-×÷±√=など |
えん | ¥ |
おんぷ | ♪ |
※上記の対応表は一部です。
記号の入力方法

記号の入力方法は、文字を漢字に変換する時と同じように入力できます。
「ゆうびん」と文字入力をします。

「変換」を押して、記号が表示されなければ、再度「変換」を押して、変換候補を表示します。一覧から記号を選択します。

「Enter」キーで確定すると記号が入力されます。

「読み」がわからない場合は、「きごう」と入力して「変換」をして、記号を挿入することもできます。

よく使う記号は、読みを覚えておくと便利ですね。
その他に「1」→「①」のように数字を入力して記号に変換することもできますよ♪(←おんぷ)
関連リンク