パソコンの起動と終了
【パソコンを起動する】

パソコンを使用する場合、電源ボタンを押してパソコンを起動します。
デスクトップ型パソコンの場合は本体の前面などに、ノートパソコンの場合はキーボードの上や横、または本体サイドに電源ボタンがあります。機種によって電源ボタンのある場所は様々です。図のマークがついているボタンを探しましょう。
電源ボタンを押すと、「Windows~」「ようこそ」などのメッセージが表示され、しばらくするとパソコンのデスクトップ画面が表示されます。
【パソコンを終了する】
パソコンを終了する場合は、画面から操作して「シャットダウン」を選択してパソコンの電源を落とします。

【Windows Vistaの場合】
画面左下の(1)スタートをクリックして(2)をポイントします。

表示された一覧から、(3)シャットダウンをクリックします。
Windowsがシャットダウンされ、パソコンの電源が切れます。

【Windows XPの場合】
画面左下の(1)スタートをクリックして(2)のシャットダウンをクリックします。

「Windowsのシャットダウン」が表示されます。(3)がシャットダウンになっているのを確認して、(4)OKをクリックします。
(3)が「シャットダウン」でない場合は、右側の▼をクリックして、一覧から「シャットダウン」を選択します。

ノートパソコンを使用するときは、バッテリーの残量に気をつけましょう。