マウス操作

【マウス操作をマスターしよう!】

パソコンといえば、欠かせないマウス操作!
操作方法を確認しましょう。

クリック

【クリック】
左ボタンを1回「カチッ」と押すクリック。メニューを開いたり、コマンドボタンを押して実行する時に使用します。

ダブルクリック

【ダブルクリック】
左ボタンを「カチ、カチッ!」と2回連続で押すダブルクリック。アイコンをダブルクリックしてアプリケーションを起動したり、ファイルを開いたりする時に使用します。

右クリック

【右クリック】
右ボタンを「カチッ」と1回押す右クリック。対象にマウスをあわせて右クリックするとショートカットメニューが表示されたりします。

ドラッグ

【ドラッグ】
左ボタンを押したまま、マウスを移動させるドラッグ。選択範囲を指定したり、アイコンを移動させたりできます。

ホイール

【ホイール】
ホイール付きのマウスの場合、ホイールを動かすことにより、画面のスクロールや拡大縮小をすることができます。

ポイント

各マウス操作をマスターすることが、パソコン上達の第一歩です。

ポイント

「マウスカーソルをポイントする」は、アイコンなどの対象にマウスカーソルを移動させて重ねることです。こちらもよくでてきますので覚えておきましょう。