トップページエクセル操作編>文字列を縦書きにする

エクセル操作編

文字列を縦書きにする

【2003、2007、2010】

エクセルでは、セル内の文字列を縦書きにすることができます。

文字列を縦書きにする

縦書きに変更したいセルを選択します。

文字列を縦書きにする

「ホーム」タブ→「配置」グループ→「方向」をクリックして、表示された一覧から「縦書き」を選択します。
※画面はExcel2007

文字列を縦書きにする

文字列が縦書きになります。

文字列を縦書きにする

セルの列幅を修正すると、表もすっきりスマートになります。

「セルの書式設定」ダイアログボックスを使用する

文字列を縦書きにする

「セルの書式設定」ダイアログボックスでも縦書きに変更することができます。
「配置」タブの「方向」の縦書きの文字列を選択して、「OK」をクリックで、セルの文字列が縦書きになります。
ショートカットキー「Ctrl+1」

ポイント

縦書きを解除する場合は、セルを選択して「縦書き」をもう一度クリックで解除できます。