エクセル操作編
オートSUMを使用する(合計)
【2003、2007、2010】

オートSUMを使用すると、関数名が自動的に入力されます。オートSUMで入力できる関数は、下記の5つです。
SUM(合計を求める)
AVERAGE(平均値を求める)
COUNT(数値のセルの個数を返す)
MAX(最大値を求める)
MIN(最小値を求める)
SUM(合計を求める)

合計を求めるセルを選択して、オートSUM()をクリックする。

SUM関数と引数が自動で表示される。引数を確認する。
※引数のセル範囲を修正したい場合は、ドラッグ、クリック等で引数を修正する。

「Enter」を押して確定する。

引数の「:(コロン)」は連続したセル範囲、「,(カンマ)」は離れたセルを表します。
>合計以外の使用方法はこちらへ
関連リンク